【世田谷区】区役所で回収出来ない家電は?

エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機は、
家電リサイクル法対象品目です。
家電リサイクル法対象の家電製品「エアコン」「テレビ」「冷蔵庫・冷凍庫」「洗濯機・衣類乾燥機」は、有用な資源としてリサイクルしなくてはなりません。製品を作った人(メーカー)、売った人(販売店)、使った人(消費者)それぞれが役割を担い、リサイクルを進めます。
その為、上記の物は粗大ゴミではないので、区役所では取扱いしてくれません。
買い替えの場合、買ったお店が分かる場合
買い替えるお店、買ったお店に相談するか、粗大ゴミ回収業者に依頼する。
買ったお店が遠隔地にある、または分からない場合
自宅での引き取りを希望する場合
リサイクル料金の他に収集・運搬料金がかかります。
家電リサイクル受付センターにお申し込みください。
家電リサイクル受付センター
電話番号 03-5296-7200
午前8時から午後5時まで、日曜日休み
メーカーが指定する引取場所へ直接持ち込みたい場合
リサイクル料金がかかります。(収集・運搬料金はかかりません。 )
指定引取場所、持ち込み方法、リサイクル料金の振り込み方法等については家電リサイクル券センターにお問い合わせください。
電話番号 0120-319640
午前9時から午後5時まで、日曜日・祝日休み
必要な費用
リサイクル料金+収集・運搬料金がかかります。(指定引取場所へ直接持ち込む場合には、収集・運搬料金がかかりません。)
リサイクル料金は、メーカーによって異なります。
メーカーごとの家電リサイクル料金は家電リサイクル券センター「再商品化等料金一覧(家電リサイクル料金)」のページをご覧ください。
収集・運搬料金は、各小売店や回収業者にお問い合わせください。